百鬼異聞録 怪談研習社攻略

2023年2月11日初心者向け攻略,百鬼異聞録百鬼異聞録

怪談研習社2 湖心小築の妖怪編

 どうも梅ミンです!また百鬼異聞録の記事ですが今回はPvEの難易度が優しめの怪談研修社2の自分なりの式神の選び方について記述していこうと思います。バンカの異カード目当てに練習も含めてかなり回しました・・

 湖心小築の妖怪では敵以外のイベントを選び速度+2を選ぶことで特殊な速度カードで有利に進めることができます。それに加えて水亭付近のイベントを1回速度+2していると敵と戦わずにアイテムとカードを手に入れる事ができます。

なので序盤で1回速度+2、速度カードを複数枚ある場合は速度+5まで(6以上にはならないようです)上げておくといいと思います。

式神ピック

 式神のレベルが上がると道中で式神専用アイテムが手に入るのですが今回はない場合での個人的ピック優先度を書きます。

優先ピック 以津真天・一目連・判官・茨木童子・書妖・雪童子
妥協ピック 海坊主・清姫・鴆・山童
避けピック キョンシー弟・磁器蛙

 優先ピック理由だけ詳しく、あとはざっと軽く書いていきます。

以津真天 最後1枠は選べるので自分は以津真天を選び最初にレベル2にして「覚醒・以津真天」を全力で選んでいきます。レベル1カードの風の舞が強いのも優先ピックの理由です。
一目連 一目連はレベル1が形態のみで序盤の盤面がものすごく安定します。レベル3形態も結構強いです。
判官 レベル1のカードが使いやすく、NPCが良く使い厄介な妖狐を斬刑で取れるのが大きいです。レベル3には最強の死の宣告がありラスボスがとても有利になります。
茨木童子 周回最速を可能にする速度カード「一瞬のてさばき」(瞬発。速度が>3の場合、鬼火を消費しない。)がとても強いです。開幕から複数枚あると数ターンで敵を倒せます。レベル3の「覚醒・茨木童子」が引けるとラスボスで育成してワンパンすることも可能です。
書妖 レベル1はあまり強くないですがレベル2の速度カード読書万巻(カードをX枚引く。Xはあなたの速度と同じ数)がリソース確保にとても強いです。キーカードを引き込みやすいです。
雪童子 雪童子は茨木童子と組めるとプレイヤー眩暈カードと合わせて最速で突き進めます。ただ眩暈シナジーがいないので他の式神よりは優先度は落ちると思います。
他の式神 他の式神はカードが使い辛かったりと個人的には上の6体より劣ります。そのなかでキョンシー弟は盤面に残りづらく、磁器蛙はサイコロシナジーがなく「九蓮宝燈」が完全に腐ってしまうので避けるようにしていました。

要注意相手

孟婆 スキル:ターン開始時、ランダムな味方式神に攻撃力+1または体力+1を与える。
一目連 風符・破
大天狗 暴風の主 黒羽の刃 天狗の荒風
妖琴師 覚醒・入陣歌 大合奏 覚醒・神楽歌
鴆   羽の蘇生 鴆の羽
 序盤に出てくるわりにスキルもカードの攻守ともに強いです。序盤から相手を無理やり削り切ろうとしても妖琴師の回復があるので結構粘られます。判官の斬刑が攻撃力+で腐りやすいので一目連を取れるときに取るとよいかもです。

蛍草 スキル:自分のターン開始時、鼓舞攻撃+2。体力15を下回ると相手キャラの体力2回復に切り替わる。
山童  怪力
雪童子 (戦闘カード)
鴆   鴆の羽 羽の蘇生
白狼  離れ 打ち起こし 礼射
 中盤に出てくるまぁまぁ強めの相手。毎ターン相手の攻撃が+2されるので大き目の式神を置いても簡単に取られます。盤面を開けると結構簡単に体力を削られるので前半全力を出し相手のHPを削って相手スキルを回復に変えてしまいたいです。

妖狐 スキル:味方のサイコロ判定が成功すると、ランダムな妖狐カードを1枚手札に加える。
山兎  祝福 悪い子どー~こだ 早く守って~ 覚醒・山兎
妖狐  集気 風刃連斬 無限風刃 運命の人
雪女  覚醒 吹雪
兵傭  不動如山
 自分の中で一番危険だと思う相手です。妖狐のカードでのサイコロはもちろん、山兎のサイコロでもカードを手札に加えてきます。妖狐が無限リソースを使ってくる場合があるのでなるべく妖狐を初手で落としておきたいです。

鎌鼬二太郎 スキル:すべての式神の復活ターン数が―1。お互いのターン終了時式神1体気絶。
判官  奪命(必殺 増強:式神を13体気絶させた場合、プレイヤー必殺)
鳳凰火
犬神
大天狗
 対戦相手を選択できる時にいる厄介な相手なので回避推奨です。毎ターン終わりにお互いの式神がランダムで1体気絶します。瞬間火力がないと完全に運ゲーになってしまい、盤面式神が気絶したタイミングで判官が奪命を打ってくる可能性があります。

ラスボス石距(てながだこ)
石距 水葬(すべての相手式神に3ダメージを与え、永続的に攻撃1を得る。)
   墨染め(瞬発 すべての相手式神に脆弱3を与える)
海坊主 3形態 荒波 2形態霊能 祝福の水 蒼海の盾
茨童子
桃の精
 石距はキャラHP60の式神スタッツ3/20で気絶時相手に10ダメージ入ります。
 ラスボスまで来るとアイテムが揃っており苦戦しないと思います。石距は何十回と戦っていますが黒染めから水葬を使われたことはないです。初手で石距を取れてしまえばかなり楽に倒せる相手です。
初手で水葬、次ターンでも水葬か荒波されることはありますので形態を使うなどして全滅しないようにだけ注意しましょう。

総観

要注意相手は情報が不完全なので参考程度に見て頂けるとありがたいです。練習でも式神のレベルは上がるのでなかなか勝てない方は式神のレベルを上げて専用アイテムを解放するといくらか楽になると思います!

 長々と書いてしまいましたが最後まで見て頂いてありがとうございました!